建設現場での図面管理業務を、安価で簡単にシステム化する事ができます。
	
 
	 
	- OS
- :Linux
- 開発ツール
- :Apache+Perl、Visual Basic(ActiveX)

		中規模建設工事に従事する各ユーザーが、情報を共有する事により生産性の向上を図ります。
工事の進捗状況、工程、図面などの情報を各社がお互いに共有する事によって、適切なタイミングで必要な情報を何処からでも入手可能とするシステムが構築できます。
工事の進捗状況、工程、図面などの情報を各社がお互いに共有する事によって、適切なタイミングで必要な情報を何処からでも入手可能とするシステムが構築できます。
- サーバーから必要な時に、必要な図面を入手できます。
- 社外との図面共有や更新管理が簡単に行えます。
- 専用ソフトのインストールが不要で、WEBブラウザのみで操作ができます。

- ユーザー認証
 インターネット経由でアクセスするユーザーの認証を行い、不正アクセスを防止します。
 ユーザー権限(管理者、一般等)によって使用可能な機能を限定する事ができます。
- 図面共有(図面登録、修正、参照)
 各ユーザーが作成した、ローカルな図面ファイル(DFX形式等)を自動圧縮し、サーバーへ
 アップロードし、現場・ユーザー・図面種類毎に整理されたデータ保存を行う事ができます。
 図面データを必要に応じ随時ダウンロードし、流用する事で図面作成コストを軽減できます。
 また、いつでも最新図面の電子データを入手する事が可能となります。
- 図面変更の履歴管理
 図面の種類、作成日、作成者、変更日、変更者、変更点、ステータス(参考図、承認図)等の図面属性データを管理でき、原本に対するレビジョン管理を自動化できます。
- 図面の登録・修正イベントのお知らせ
 共有図面が新規登録、修正された事をお知らせ情報として表示します。
- ユーザー間の図面作成/修正依頼
 依頼情報を図面管理者が集中管理し、依頼先へ通知を行います。
 同時に作業の進捗状況を参照し、工程管理を行う事ができます。
- アクセス管理
 図面のアクセス(登録/修正/参照)履歴を確認できます。
- セキュリティ管理
 図面管理者が、ユーザー(企業)毎に図面登録、変更、参照等のアクセス権を管理できます。
- 掲示板
 掲示板を使用し、各ユーザー間の円滑なコミニュケーションを行います。
 また、ユーザーの改善要望を吸い上げ、更なるシステムの機能改善を計る事ができます。

 
									
